「コンラッド!これこれ、これは何?」
「あぁ、これはりんご飴のようなものですよ。果物を飴で固めているんです。とは言っても、
 この飴は柔らかいですが」
「へぇ?これ欲しいな。あ、あっち!あれってやきそば?あれも食べたい!」

そう言って、有利がそちらに走っていく。

「あ、ユーリ、待ってください!一人で行動しないで。 あ、これを一つもらえるか?」
「はい、閣下。一つ、オマケしておきます。どうぞ、陛下に」
「有難う、喜ぶよ」

コンラッドはお金を渡し商品を貰った。

「コンラッド―!」
「今行きます。待ってください、ユーリ!」

有難う、とその店の若い女・・と言っても60代だが・・に礼を言って、
コンラッドは急いで有利の元へ向かった。




「あまり食べると、夕飯が食べれなくなりますよ?
 今日は、コックが皆腕によりをかけてご馳走を用意しているはずです」
「大丈夫!ちゃんと食べるよ!でも・・これくらいにしておこうかな?
 あーあ、もっとお祭り楽しみたいなぁ」

水あめのように柔らかくて甘い飴でコーティングされているりんご飴もどきを食べながら、
有利はそう言った。他にはヤキソバやイカ焼きがある。荷物持ちはコンラッドだ。

「あ、はい、コンラッドも食べてよ。おいしいよ、この飴」

はいっと、コンラッドに差し出す。

「ですが手が塞がってるから。ユーリが食べていいよ」
「えー?折角だからコンラッドも食べてよ。はい、あーん」
「ありがとう、ユーリ」

口元に差し出された飴を、コンラッドは口に入れた。

「な、おいしいだろ?」
「えぇ」

口に入れたままでは上手く喋れないので、コンラッドはニッコリと笑って頷いた。

噛むと果物の甘さと飴の甘さが混ざってとても美味しかった。
すぐに食べてしまったコンラッドはゴミ箱に棒を捨てるとユーリに言った。

「さて、ユーリ。そろそろ城に戻りましょう。夜のパーティーの支度がありますからね」
「えー、もう帰るのかぁ・・・」
「城でもユーリを祝いたくてみんな待っていますよ。嫌ですか?」
「う・・、分かってるよ。ごめん・・帰ろう、コンラッド」
「みんな、ユーリが好きなんです」
「わかってる、よくわかってるよ。だから、嬉しくないわけじゃないんだよ。
 ただ、ちょっと緊張しちゃうって言うか。もっと軽―いお祝いでいいんだよ。
 家族だけでテーブル囲んで、ちょっと豪華な食事とケーキがあって、
 歌うたってロウソク吹き消して・・そんなんでいいんだ。
 おっき過ぎて、ちょっと戸惑ってるだけ・・」
「えぇ、わかってますよ」

コンラッドの優しい笑みに、有利はほぅっと息を吐いた。

「さ、帰ろう。コンラッド!一応、俺の誕生日パーティーだもんな。
 俺がいないと始まらない、だろ?」
「えぇ、帰りましょう」











城は豪華に飾られていた。
有利は、片付け大変だろうなーなんて他人事のように思いながら、有利は自室に向かった。
色々忙しそうに動き回る人たちに会釈をしながら、廊下を歩く。
ヴォルフラムやギュンターも準備に忙しいらしい。会わなかった。
ほっと胸を撫で下ろしたのは、秘密だ。


「やぁ、渋谷。お祭りは楽しかったかい?」

広い自分の部屋に入ると、そこにいたのは大賢者な親友の村田健。

「村田!なんで此処にいんの?」
「そりゃ、魔王陛下の誕生日だもの。僕だって居るさ。やー得だね、渋谷。国でも家でも祝って貰えて」
「なんか、一気に二つ年取る気がしてきた・・・」
「あはは。まぁまぁ、早く着替えないと、フォンビーレフェルト卿が怒って乗り込んでくるよ?」
「げっ。それは勘弁。ってか、俺っていつもの学ランじゃダメなの?」
「結構ですよ。あれが最高の服装だ。 あぁ、着替える前に風呂に入ってください。
 上がったら、侍女たちが色々やってくれます」
「はーい」





有利を風呂に見送って、侍女たちに任せる。

「では、俺も自分の支度をしてきます。それでは猊下、失礼します」
「うん。あ、ちゃんと渋谷のこと、迎えにきてよ?」
「言われなくても、誰にも譲りません」

そう言ってコンラッドは有利の部屋を出て行った。







あー・・書き上げる自身がなくなってきた(汗) コンユ。コンユです。 甘くなくて書いてて凹んでます。