「快斗。別れよう。」 「・・・・・・・・・・・・・・・・」 新一の言葉の意味が解らなくて。 心臓が止まったかと思った。 何の日? 「な、に・・言ってんの?」 「別れよう」 「嫌に決まってる!!絶対に別れない」 「・・・快斗。俺、出かけるし。帰ってくるまでには家に帰っててくれな?」 「新一!!」 「今日は、キッドの予告はないのかよ?」 「は?」 「まぁ、俺には関係ないか。」 「ちょ、新一・・・?」 「それじゃぁな。そうだな・・・、帰るのは日付が変わってからになるかもしれないから。」 そういって、新一は家を後にした。 残された快斗は。 「な、んなんだ・・・?」 まさか、新一が本気で別れる、なんていうわけが・・・。 いや、でもそんなこと。 だって、ホントに別れるとかになったら、新一は容赦ないと思うし。 「うーん・・・・」 リビングのソファーに座って、快斗は難しい顔で考えた。 一体、なんなんだろう・・・。 某、シティホテルの屋上。 風が冷たい。 日付変更もう時間がない。 30分をきったところだ。 もうすぐで4月2日になる。 今日、何時間ココにいただろう。 薄手のコートの前を手繰り寄せ、新一は首をすくめた。 忘れるなんて。記念日にうるさいくせに。 来なかったら本当に別れてやる。 「バ快斗・・・」 月を見上げてそう呟く。 そのときだった。 目の前が翳る。 マントを靡かせながら、あの時のように、目の前に降り立った白い怪盗。 「申し訳ありません、名探偵」 「おっせーんだよ・・・」 「私としたことが。この日のことを忘れていたなんて」 コツコツ、と近づいてくるキッドを睨みつける。 「来なかったら、ホントに別れようと思ってた」 「今日中に来れてよかったです」 本当に、ほっとしたように言うキッドに、新一は笑みを浮かべる。 「なんでこんなに遅かったんだよ、俺ずっと待ってたんだぜ?」 「すいません。別れよう、があまりにショックだったもので・・・」 「なさけねーやつ」 現場で別れるって言ったらすぐに捕まえられそうだな。 そんなことを言う新一に、キッドはホントにそうかも、と困ったような笑みを浮かべた。 「そんな意地悪、やめて下さいね・・・」 「どうしようかな」 「めーたんてー」 「んだよ?」 「世の中、ついていい嘘と悪い嘘と言うものが・・・」 話をしながら、二人の距離は段々と近づいていく。 「んなこと、俺の知ったことじゃねーよ」 新一はちょっと拗ねているらしい。 そんなことを言う新一に、どうしてやろう、と意地悪な笑みを浮かべると。 時計で、まだギリギリ1日だと確認する。 「俺が別れようってどうします?」 「・・・」 キッドのそのセリフに頭の中で想像したのだろう。 一瞬浮かべた傷ついたような表情。 しまった、と思ったのも束の間、その後の笑顔にゾクリとした。 決して、悪い意味ではなくて。 「俺が、逃がすわけないだろう?地下室にでもぶち込んで、一生、飼い殺してやる」 キッドがペットだなんて、カッコいいじゃねーか。 嘘かホントか。 どちらにしても、恐ろしいが。 そう言う新一の笑顔に、見惚れてしまう。 ・・・・十分に、お互いに狂気を抱えているようだ。 「もうすぐ終わるな。」 エイプリルフールが。 「そうですね」 スルリ、と首に回された腕に、キッドは目を見開いた。 ケータイのアラームが日付の変更を告げる。 「好きだぜ、キッド」 重ねられ、すぐに離された唇。 新一のカッコよさに、妖艶さに頭の芯がクラクラする。 「愛してます、・・愛してる。新一。」 荒々しく重ねられた唇。 深い口付けに新一は落ちそうになる。 怪盗紳士の口調でなくなったのは、キッドが・・快斗が余裕を無くした証拠。 「新一から誘われて平気でいられるほど、俺は出来てない」 「期待して、いいんだろ?」 「当然。俺が、新一の期待を裏切るわけないだろ。ここのホテルのスイートとってるよ」 こういうところだけ、なんて用意周到な。 そのまま、ホテルの部屋になだれ込んで。 新一に誘われて、これ以上無いくらいに期待に添ってくれた快斗に。 誘ったことを後悔するのは、次の日のこと。 Aprill fool 月が二人を分かつ時 漆黒の星の名の元に 波にいざなわれて 我は参上する 怪盗キッド この日が、二人が邂逅記念日。
本当は一日に上げるはずだったのに・・! 遅くなりましたが快新邂逅記念小説。 あれですね、無題の柏崎様に捧げた小説とネタが被ってますね。 あれを邂逅記念小説にすればよかった、と今更ながらに思います。 ちなみに、これは快新祭2に投稿させて頂きました。 にしても最近、裏を書いてない。 書きたいけど書く時間がぁぁぁあ。 これの裏、書きたいな。 頑張ろう、うん。 戻