雨 「あーあ、降ってきた・・・。」 新一は窓の外を見ながらつぶやいた。 (快斗・・・大丈夫かなぁ・・・) 快斗は今、実家の方に帰っているのだ。 忘れ物があるとかなんとか・・・。 リビングのソファに座って本を読んでいた新一は、本を閉じて立ち上がり窓の所まで行った。 (雨、思ってたよりもひどいな・・・。やみそうにもないし・・・) 迎えに行こうか、どうしようか・・・。 新一は雨が降っている外を見ながら考えていた。 ろくに見てもいないのに、つけっぱなしのテレビの音と、激しく降っている雨の音だけが部屋の中に響く。 うるさい筈なのに、静けさが耳の奥にこだまして痛かった。 新一は雨が嫌いだ。ジメジメしていて鬱陶しい。 でも、そんなのは建前。 確かにそれも理由の一つだが、正確には一人でいる時の雨が嫌いだ。 ・・・・特に、快斗に会うようになってから・・・。 雨はすべてのものを消す。 犯人の残した証拠も、手掛かりも、人の声、温もり、気配・・・。 すべてのものを流してしまうようで・・・。 こうして部屋の中で外を見ていると、まるで鉄格子の中に閉じこめられた様で、淋しくなるんだ。 ひとりぼっちになったみたいで・・・。 テレビをつけてるのだって、一人の寂しさを紛らわすため。 快斗がいなくって、静かすぎるのだ。この広い家の中じゃ。 前はここまでじゃなかった。 慣れてしまったのだ、快斗の存在自体に。 彼が、ここにいることが当たり前になってしまっていたのだ・・・。 いつも五月蠅くて、鬱陶しいくらいひっついてくる快斗が、やっぱり必要な人なんだと、こういう時に実感する。 すごく恋しくなる。 新一はテレビを消した。 雨の音だけがする。 (この音も、テレビみたいに消せればいいのに・・・) 窓を開けて外に出る。 雨が強く打ち付けてくる。痛いくらいに・・・。 新一も、なんでこんなことをしたのが分からなかった。 ただ・・、なにか、探偵をしている自分が、事件を解決した後に感じるやるせなさや、自分に感じる無力感。 そして、今のこの気持ちを流してくれそうな気がしたから。 雨の中にたたずんで、空を見上げたまま、目を閉じる。 冷たい雨が肌に刺さるのが気持ちよく感じる。 「・・・・快斗・・・・・」 この雨だ。今日はもう帰ってこないで、実家の方に泊まるんじゃないだろうか。 誰かに側にいて欲しいと願うとき、やっぱり、一番好きな人に隣にいて欲しい。 新一の瞳から涙が流れる。 それは、雨と一緒に頬を流れ落ちる。 どのくらいそうしていただろう。 不意に声がかかった。 「新一!!!」 新一は、目を開けてゆっくりと振り向いた。 「・・・・・・・快斗・・・・?」 部屋の中から新一を見つめている快斗がいた。 顔が少し紅く見えるのは新一の気のせいだろうか・・・? 新一がじっと快斗を見ていると快斗がこっちに歩いてきた。 「ど・・・して・・?」 「どうして?じゃない!!何やってんのさ、こんなずぶ濡れになって!!!風邪引くでしょ!?」 「あ・・・快斗、が濡れる・・・」 新一を抱きしめてくる快斗に新一が言う。 「俺のことはいいの!!新一・・・こんなに冷たくなってんじゃん。一体いつから・・・。」 「・・・わかんない・・・」 「もう!ほら、入ろ?」 快斗は新一から離れようとした。 が、新一が快斗を抱きしめて離さない。 「新一・・・?」 新一は頭を軽く振るだけだ。 「新一・・・どうしたの・・・?」 「・・・・もう、ちょっと、だけ・・・・抱き、しめてて・・・欲しい・・・」 「新一・・?・・・・・泣いてる・・・?」 図星だったのか、ピクッと新一の肩がふるえ、快斗に背中に回している腕に力が入る。 「・・・や、やだ・・?」 新一が快斗を見上げて訊く。 「ううん。いいよ・・・・」 きつく、きつく新一を抱きしめる。 「快斗・・・」 新一が快斗を呼ぶ。 「ん?」 顔を上げた快斗に新一はそっと、触れるだけのキスをした。 「し、新一!!?」 快斗にとっては、嬉しいことこの上ないのだが、どうしたんだろう・・・、新一は。 「キス・・・して、欲しい・・・」 新一から、キスをねだってくる。 快斗がその願いを叶えないわけがなく、そっと、唇を重ねる。 「・・・・・どうなっても、知らないからね・・・」 今の新一は最高に色っぽいのだ。 快斗にはこの状況で新一に手を出さないで我慢できる自信は、ない。 啄むようにしていたキスはだんだんと深いものに変わっていき、二人は雨の中で抱き合ったまま、キスを繰り返していた。 そして、家の中に入った後、新一が快斗に啼かされたかどうかは、二人にしか分からない。 戻